新築一戸建て・注文住宅・リノベーション・中庭のある家・シンプルモダン住宅・二世帯住宅・狭小住宅・ガレージハウス・平屋・別荘・土地探し​​

​​東京都練馬区の設計事務所(最寄駅:西武池袋線 石神井公園駅)

Miura Architect Atelier

​唯一無二の住まいづくり

一級建築士事務所

 三浦尚人建築設計工房

  • ホーム

  • 事務所概要

    • プロフィール
    • 家づくりの流れ
    • 設計監理の業務内容について
    • 設計監理料について
    • フォトギャラリー
  • 住まいづくりについて

    • 住まいづくりにかかる費用
    • コートハウスのススメ
    • 住まいづくりコラム1
    • 住まいづくりコラム2
    • 住まいづくりコラム3
    • 住まいづくりコラム4
    • 住まいづくりコラム5
    • 住まいづくりコラム6
    • 住まいづくりコラム7
    • 住まいづくりコラム8
    • 住まいづくりコラム9
    • 住まいづくりコラム10
    • 住まいづくりコラム11
    • 住まいづくりコラム12
    • 住まいづくりコラム13
    • 住まいづくりコラム14
    • 住まいづくりコラム15
    • 住まいづくりコラム16
    • 住まいづくりコラム17
    • 住まいづくりコラム18
    • 住まいづくりコラム19
    • 住まいづくりコラム20
    • 住まいづくりコラム21
    • 住まいづくりコラム22
    • 住まいづくりコラム23
    • 住まいづくりコラム24
    • 住まいづくりコラム25
    • 住まいづくりコラム26
    • 住まいづくりコラム27
    • 住まいづくりコラム28
    • 住まいづくりコラム29
    • 住まいづくりコラム30
    • 住まいづくりコラム31
    • 住まいづくりコラム32
  • 土地探しからはじめる住まいづくり

    • 土地探しコラム1
    • 土地探しコラム2
    • 土地探しコラム3
    • 土地探しコラム4
    • 土地探しコラム5
    • 土地探しコラム6
    • 土地探しコラム7
    • 土地探しコラム8
    • 土地探しコラム9
    • 土地探しコラム10
    • 土地探しコラム11
    • 土地探しコラム12
    • 土地探しコラム13
    • 土地探しコラム14
    • 土地探しコラム15
    • 土地探しコラム16
    • 土地探しコラム17
    • 土地探しコラム18
    • 土地探しコラム19
    • 土地探しコラム20
    • 土地探しコラム21
    • 土地探しコラム22
    • 土地探しコラム23
    • 土地探しコラム24
    • 土地探しコラム25
    • 土地探しコラム26
    • 土地探しコラム27
  • これまでの仕事

    • 中庭のある平屋住宅
    • 借景を取り込む家
    • ギャラリーのある二世帯住宅
    • 狭小地に建つ木造三階建て住宅
    • 中庭と坪庭のあるガレージハウス
    • 木造三階建て二世帯住宅
    • 中庭を挟んだ二世帯住宅
    • 旗竿地のコートハウス
    • 三つの陸屋根を持つコートハウス
    • リノベーション住宅1
    • リノベーション住宅2
    • リノベーション住宅3
  • お問い合わせ

    • 住まいづくり無料個別相談会
  • ブログ「徒然日記」

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 土地探し
    • 住まいづくり
    • 都市型住宅
    • 新築工事
    • 新築戸建て住宅
    • 注文住宅
    • 雨樋
    • オープンハウス
    • 内部空間
    検索
    住宅「Cube-77」の玄関
    miura-archi
    • 6月21日
    • 1 分

    住宅「Cube-77」の玄関

    先月竣工した住宅「Cube-77」の玄関です。 造り付け下足収納の扉の一部に姿見用の鏡が貼られており、外出の際にチェックが出来るので便利です。 また、玄関ドアの手前にはアコーディオン式の網戸が取り付けられています。 #木造 #新築 #木造住宅 #都市型住宅 #工事契約 #注...
    閲覧数:2回0件のコメント
    住宅「Cube-77」外観
    miura-archi
    • 6月15日
    • 1 分

    住宅「Cube-77」外観

    先月竣工した住宅「Cube-77」。 今後、少しずつご紹介していきたいと思います。 住宅タイトルの「Cube-77」ですが、名称の理由をオープンハウスの時にも多くの方々から聞かれました。 もちろんCube(キューブ)は建物の形状のとおり、大小の立方体をずらして積み重ねたこと...
    閲覧数:9回0件のコメント
    住宅「Cube-77」オープンハウスのご案内
    miura-archi
    • 4月25日
    • 2 分

    住宅「Cube-77」オープンハウスのご案内

    このたび、設計監理してきました都市型住宅「Cube-77」が竣工し、建主のご厚意によりオープンハウスを開催することになりました。 ご多忙中とは存じますが、是非ご覧頂きたくご案内申し上げます。 土地探しから携わった若いご夫婦のための木造二階建て住宅で、ご夫婦共通の趣味による映...
    閲覧数:26回0件のコメント
    雨樋工事
    miura-archi
    • 4月22日
    • 1 分

    雨樋工事

    今週、コンパクト住宅「Cube-77」の現場では、雨樋の設置工事がおこなわれました。 デザイン上、最上部の屋根の一部を内樋にして飾り枡を付ける設計にし、その飾り枡を今回、雨樋メーカーの「タニタハウジングウェア」に特注で製作していただきました。...
    閲覧数:13回0件のコメント
    大工工事が無事終了
    miura-archi
    • 4月8日
    • 1 分

    大工工事が無事終了

    昨年末に着工したコンパクト住宅「(仮)Cube-77」も昨日無事に大工工事が終わり、本日から塗装工事に入りました。 親子の大工さんにより、順調すぎるぐらいに工事が進みました。 今回、アクセントとしてシナ合板の目透かし貼りを採用し、空間が引き締まったように感じます。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    建て方と上棟式
    miura-archi
    • 2月22日
    • 1 分

    建て方と上棟式

    先月の下旬にコンパクトな住宅『(仮)Cube-77』建て方と上棟式を無事行いました。 建て方当日は幸い天気に恵まれたけれど、風が冷たかった。 そんな中、頭と棟梁をはじめとする総勢5名で手際良く作業が進み、屋根の合板貼りと束を立てて、この工事は終了しました。...
    閲覧数:14回0件のコメント
    基礎工事
    miura-archi
    • 1月13日
    • 1 分

    基礎工事

    現在建設中の住宅「(仮)Cube77」の昨年内の工事はちょうど基礎まで出来ました。 昨年末、建て主さんを現場へご案内してきました。 建て主さんは、地鎮祭以来の現場だったので、感慨深くご覧になっていました。 自分たちの住まいを着工してから完成するまでの過程を見ることが出来るこ...
    閲覧数:7回0件のコメント
    地盤改良工事
    miura-archi
    • 2021年12月15日
    • 2 分

    地盤改良工事

    現場では、基礎工事の前に地盤改良工事が行われました。 周辺の土地を含め、この土地は本来地盤改良工事をするような軟弱地盤ではありませんでした。 今回の土地には元々木造二階建ての古家が建っていて、売主側が解体工事を行なって更地にした状態で引き渡す契約になっていました。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    住宅「(仮)Cube77」地鎮祭
    miura-archi
    • 2021年12月6日
    • 1 分

    住宅「(仮)Cube77」地鎮祭

    昨日は、住宅「(仮)Cube77」の地鎮祭を行いました。 地鎮祭とは、工事が着工する前に土地の神様に対して工事の安全を祈願する儀式です。 幸い天気にも恵まれて、良かったです。 儀式の後は、建て主さんと工事を請け負う建設会社の方が近隣のお宅へご挨拶に廻りました。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    住宅「(仮)Cube 77」地縄張り
    miura-archi
    • 2021年11月29日
    • 1 分

    住宅「(仮)Cube 77」地縄張り

    今日は、建設現場で地縄張りと敷地のレベル測定をおこないました。 地縄張りは工事としてはじめにおこなう作業で、敷地内に建物の配置を縄紐で示します。 敷地境界点を確認し、設計図面を見ながら敷地境界からの距離、道路境界からの距離などをチェックしながら実際に建物が建つ位置を決めてい...
    閲覧数:4回0件のコメント
    「(仮)Cube77」工事請負契約
    miura-archi
    • 2021年11月17日
    • 1 分

    「(仮)Cube77」工事請負契約

    9月から実施設計を進めてきました若いご夫婦のための住宅「(仮)Cube77」ですが、昨日無事に建て主さまと施工会社とのあいだで工事請負契約が結ばれました。 コロナ禍が続いている中での見積りは想定以上の事態となり、見積り調整にだいぶ時間を要する結果となりました。...
    閲覧数:16回0件のコメント
    「(仮)Cube77」実施設計打合せ
    miura-archi
    • 2021年9月7日
    • 1 分

    「(仮)Cube77」実施設計打合せ

    昨日は、現在計画中の住宅「(仮)Cube-77」の打合せを建て主と行いました。 閑静な住宅地に建つ若いご夫婦のためのかわいい都市型住宅です。 住宅地に最も適した第一種低層住居専用地域の場所であるため、北側斜線(第一種高度)と道路斜線をかわしながら、ボックスをずらした構成にな...
    閲覧数:24回0件のコメント
    購入する土地が決定
    miura-archi
    • 2021年6月26日
    • 1 分

    購入する土地が決定

    不動産会社「創造系不動産」にお願いして建て主さんと私の三者で土地探しを進めてきましたが、ようやく購入する土地が決まりました。 前回見学した古家が建っていた土地です。 引渡しは、古家を解体して更地の状態にした後のため、解体費用はかかりませんでした。...
    閲覧数:15回0件のコメント
    古家のある候補地
    miura-archi
    • 2021年5月6日
    • 1 分

    古家のある候補地

    土地探しから住まいづくりをはじめたお客様と土地探しのコンサルをしていただいている創造系不動産の担当者と一緒に、候補地に現在建っている古家の内部を見てきました。 こちらの土地は更地渡しのため解体費用はかかりませんが、解体される前に2階からの眺望や隣家の様子、採光と風通しの具合...
    閲覧数:16回0件のコメント
    土地を探す前に
    miura-archi
    • 2021年4月14日
    • 2 分

    土地を探す前に

    計画がはじまった「(仮)CUBE 77」は、新築戸建ての木造二階建て住宅です。 建て主ご夫妻は、当設計事務所が定期的に行なっている「住まいづくり無料相談会」にお越し頂いたことがきっかけで、<土地探しサポート>という土地探しから設計・工事監理、引渡しまで一貫して行なう当事務所...
    閲覧数:37回0件のコメント
    「(仮)CUBE77」プロジェクト開始
    miura-archi
    • 2021年4月7日
    • 1 分

    「(仮)CUBE77」プロジェクト開始

    一昨日、現在計画中の住宅「(仮称)CUBE 77」1回目のプレゼンテーションを建て主さんへ行いました。 土地探しから携わり、創造系不動産に不動産コンサルティングとしてご協力頂いて、無事に希望する土地が見つかりました。 東南角地という条件の良い土地ではありますが、限られた敷地...
    閲覧数:32回0件のコメント

    ​Miura  Architect  Atelier

    ​一級建築士事務所      三浦尚人建築設計工房

    〒177-0041​ 東京都練馬区石神井町1-15-16-203

    TEL/FAX  03-6326-2141

    ​URL  https://www.miura-archi.com

    © 2016 三浦尚人建築設計工房