ガルバリウム鋼板は、屋根をはじめ外壁にもよく使われる建材で、私どもの事務所でもガルバリウム鋼板を屋根、外壁をはじめ、雨樋、土台水切りや笠木といった様々な部位で使用していて、今や住宅においてガルバリウム鋼板を使わないことは皆無と言っていいかも知れません。
そのような主要建材であるガルバリウム鋼板ですが、鋼板ということからわかるように薄い金属板で、厚さが0.27ミリ、0.3ミリ、0.35ミリ、0.4ミリから1.2ミリ程度まで数種類あります。
薄い金属板ですが、あらかじめ専用の機械工具である一定の幅と長さで決まった形状に加工されたものを繋いで現場で施工していきますが、部位によっては現場で職人の手により専用の工具を使って切ったり折り曲げたりするため、ガルバリウム鋼板の厚みが極めて重要になってきます。
厚みが薄すぎると加工は容易ですが、薄さゆえに波を打ったような凹凸が出来てしまい、ガルバリウム鋼板(板金)の良さであるシャープさが無い仕上りになってしまいます。
一方、厚みがありすぎると、シャープな仕上りが出来たとしても、切ったり折り曲げたりすることが難しくなってしまいます。
つまり、ガルバリウム鋼板は、薄すぎても厚すぎても宜しくありません。
一般的に住宅の屋根や外壁、その他の部位で使われるガルバリウム鋼板の厚みのほとんどが、0.3ミリ~0.4ミリではないかと思います。
この厚みで施工すると、ベコつかない仕上りかつ切断や折り曲げなどの加工が無理なく出来る丁度いい塩梅になります。
Comments