最近、建築主さんからのご要望に「パントリー」が増えてきたように思います。
パントリーはキッチンに隣接した収納いわゆる食品庫のこととして認識されている場合が多く、食料品や飲料品などをストックしておく収納スペースとして需要が高まってきました。
これは、コロナ禍が長く続いていることが多分に影響していると思いますが、ご夫婦とも仕事をされている建築主さんが多く、食料品は休日に一週間分まとめて購入したり、ネット通販で一括購入したりするため、乾物品やお酒などの飲料品をストックしておくスペースが欲しいというライフスタイルの変化も大きいと感じています。
ただし、このパントリースペースも大きく分けて2つタイプがあり、人が出入り出来るウォークイン型パントリーと壁面への造り付け収納型パントリーがあります。
ちなみに、このあいだ竣工した住宅は壁面収納型パントリー、その前に竣工した住宅ではキッチンに隣接して広さ1.5畳ほどのウォークイン型のパントリースペースを設けました。
どちらのタイプにするかは、建築主さんのご要望や間取り、予算等により異なります。
いずれのタイプのパントリーも棚板が可動式となっているので、たいへん使いやすく便利だと建築主さんに喜ばれました。
また、食料品の宅配サービスを利用されている家でも収納スペースをキッチンの近くに欲しいという要望がありました。
こういうライフスタイルは、ご夫婦それぞれ仕事をされている家に限ったことではなく、お子さんの多いご家族やご高齢のお宅でも同様のことが言えるかと思います。
パントリーといっても食料品だけを収納しておくのではなく、非常食や日用品全般をストックしておくスペースとして必要なのかも知れません。
Comments